floatstoering

floatstoering

SP構造  特許 第43312680号 Patent No. US8,505,334,B2  1本のラバーをらせん状に使用する事で力が分散しパーフェクトな着け心地を実現します。大きいデザインでも2本で支える為、安定が良くふらつき感がありません。     ラバーが汚れたり伸びてきた場合はこちらから交換ができます。交換は無料ですが送料はお客さにご負担いただいております。交換目安は2年です。    
トゥーリング 意味

トゥーリング 意味

★トゥ―リング (Toe Ring) とは? 足の指(Toe トウ)を飾る指輪のこと。トウシューズのトウと同じ意味です。 ※日本でのカタカナ表記は【トゥーリング】が90%以上なのでフローツでも2017年からは【トゥーリング】の標記といたしました。 ★トゥ―リングの起源 古代インドの大長抒情詩【ラーマーヤナ】では、魔王ラヴァーナに連れ去られたシータという女性が連れ去られる途中、主人のラーマに見つけ出してもらえるようにと身に着けていたトウリングを道に投げたいう一幕が記されている事からその起源はインドと言われています。 裸足文化のインドでは古くから今に至るまで結婚式の際に花婿は花嫁の両足の2番目の指に結婚の証としてトゥ―リングを贈る習慣がありトゥ―リングはヒンドゥー語でビチヤ(Bichiya)と呼ばれています。インドでは心臓や子宮と足の2番目の指が繋がっていて、この指にトウゥ―リングを着けることで体のめぐりが良くなると信じられている事から両足の2番目の指に着用されたトゥ―リングは一生はずさず既婚女性の証としなります。 また、エジプトでは3300年以上前の古代遺跡(集団墓地のようなところ)の中からの銅合金のトゥ―リングを着用したミイラが2013年に発見され、話題となりました。遺体の足の骨に損傷があったことから、装飾品としてではなく足の怪我を治す為のお守りのような意味で着用されていたのではないかと推測されているようです。 ★トゥ―リング素材 インドでは素材は主にシルバーを使用していたそうです。その理由はヒンズー教では金は非常に貴い金属として扱われ腰よりも低いところに金を着用する習慣がなかったという事です。 インド以外の国では日常のジュエリーとしてシルバーに限らず様々な素材でつくられています。 ★つけっぱなし 金属のトゥーリングはCの字デザインを開閉させて着用する為、頻繁に着けたり外したりすると金属疲労を起こしてしまいひびが入ったり、ひどい時は折れてしまいますので基本【つけっぱなし】です。   画像:10Kダイヤモンドトゥーリング(フローツ) ★金属トゥーリングは痛い? 指と指の間の金属部分がぶつかって痛かったり、トゥーリングがクルクル回ってしまう事も痛みの原因になる時があります。 基本的には第一関節に着けるとしっかりと固定され痛くなりにくいですが、素材や形状によっては固定されにくいものもあります。 試着ができるショップでご自身の指にあうものを見つけてください。😊  ★フローツのトゥーリング フローツでは指にあたっても痛くないやわらかいラバーを使用した構造で【特許を取得したフローツトゥーリング】を新しいファッションジュエリーとしてご提案しております 。     金属トゥーリングのようにつけっぱなしというものではないので、サンダルのシーズンにプラスワンでおしゃれをお楽しみいただくために作られています。 よろしければこちらからご覧ください。
スヌーピーin銀座2021

スヌーピーin銀座2021

【Floats!】×銀座三越「スヌーピーin銀座2021」    【Floats!】では、銀座三越「スヌーピーin銀座2021」にて【足あとトゥーリング】を7月17日(土)より銀座三越【2階婦人靴下】で発売いたします。【伸縮性のあるラバー構造のサイズフリーのスヌーピーの足あとトゥーリング】「スヌーピーin銀座2021」は2021年7月17日(土)~8月2日(月)まで銀座三越で開催。*新館7階催物会場は最終日午後6時終了。*入場制限を設けさせていただく場合がございます。*初日は事前発行の入場整理券が必要です。三越伊勢丹オンラインストアでの販売は2021年7月3日(土)午前10時~2021年8月17日(火)午前10時まで。6月26日より詳しい情報をこちらからご覧いただけます。→https://www.mistore.jp/shopping/feature/shops_f3/snoopy_sp#peanuts #snoopy #floatstoering #フローツ #銀座三越 #トゥーリング         
渋谷ヒカリエ先行発売

渋谷ヒカリエ先行発売

沖縄のシーサーとプルメリアSイエロー 7月15日(木)〜28日(水)渋谷ヒカリエSinQs2階で発売中😊   シーサーは沖縄では魔除けの意味お持ち屋根の上に設置されることが多いです。 向かって右の口を開けている方がオス、閉じている方がメスで一対です。  プルメリアSイエロー 4,400円(税込) シーサー AS  3,960円      
町田小田急百貨店 POP  UP

町田小田急百貨店 POP UP

はじめての出店となります😊 町田小田急百貨店1階に期間限定で出店させていただいております。 7月14日(水)〜27日(火) 300種類のトゥーリングをご用意しております。 PVCの軽量バッグやビーチサンダルも多数ご用意いたしました。 もちろん、もふもふさん、ジェリーバッグも 皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております。  
銀座三越2階 POP  UP

銀座三越2階 POP UP

お待たせ致しました😊 今シーズン最後のぎんみつ期間限定出店です。 7月17日(土)〜「スヌーピーin銀座三越」という毎年恒例のイベントも開催されます。 フローツからも可愛い足あとのトゥーリングを限定発売💕   トゥーリングだけではなく、マクラメバッグや小さなもふもふさんもご用意いたしております。 また10金にトパーズやシトリンなどの半貴石をあしらったPFトゥーリングもご用意しております。 皆さまのお越しをお待ちしております😊        

7月・8月のPOP UP

  ◆横浜そごう 地下1階 婦人雑貨   6月15日(火)-7月5日(月) ◆西武池袋本店 2階 婦人雑貨  6月23日(水)-7月13日(火) ◆東急プラザ銀座 HINKA RINKA 3階 7月1日(木)-7月14日(水) ◆小田急町田店 1階 婦人服飾雑貨 7月14日(水)-7月27日(火) ◆銀座三越 2階 婦人靴 7月14日(水)-8月3日(火) ◆渋谷ヒカリエShinQs 2階パーツジョイスト 7月15日(木)-7月28日(水) ◆有楽町マルイ 1階 レディースファッショングッズ 8月3日(火)-8月23日(月)  ◆渋谷スクランブルスクエア5階 +Q GOODS 8月5日(木)-8月18日(水) 
もふもふさん 新色

もふもふさん 新色

もふもふSサイズに新色が発売されました。 POP UP SHOPでもご覧いただけます。 東急プラザ銀座3階ヒンカリンカ 池袋西武百貨店2階 カラーは6色  
東急プラザ銀座3階ヒンカリンカ POP  UP

東急プラザ銀座3階ヒンカリンカ POP UP

7月1日(木)〜14日(水)まで 期間限定で出店させていただいております。 もふもふさんSに新しい仲間が登場 上段左から まりも、レオレオブルー 下段左から レオレオブラウン、レオレオピンク、レオレオグレー あんこもち💕  各色4,290円 トゥーリング多数ご用意いたしております。 今年の新作はスワロフスキーを使用したモチーフが中心です。4月の新作フルールは品切れが続いておりますが、若干ご用意ございます。 7月の新作はまもなく発売、もうしばらくお待ちください。😊   人気のマクラメバッグ 2色展開ですが、どちらのお色もご用意ございます。 手編みのPVCバッグ【アミーゴ】はSサイズとMサイズをご紹介しております。 PVC素材で雨にも強く梅雨の時期にも、真夏のプールや海でも活躍します。😊 ※売り場の関係で一番大きいLサイズはこちらの店舗ではお取り扱いございません。   ジェリーバッグの新色ブルーはとても人気です。夏らしいカラーが差し色におしゃれ✨ ※バッグチャームは別売です。   イパネマの新作サンダルもご用意して、皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。